活動日誌−服部こうき
【22.02.21】公立の保育士なども賃上げ 周知徹底 厚生労働省が事務連絡
賃上げの対象として、地方公務員である公設公営の施設・事業所の職員について、「積極的な実施」を検討することを求めています
以下は今朝の赤旗の記事。
『内閣府と厚生労働省は17日、保育士・幼稚園教諭などの賃上げについて、公立の施設・事業所も対象とできることを徹底するよう各都道府県に求める事務連絡を出しました。
事務連絡は、各地方自治体とその管内の保育園や幼稚園など関係団体に周知することとして、「公設公営の施設・事業所における賃金改善について」は、「公立の施設・事務所も対象としていること」をあげています。
さらに、賃上げの対象として、地方公務員である公設公営の施設・事業所の職員について、「積極的な実施」を検討することを求めています。
日本共産党の本村伸子議員は同日の衆院予算委員会分科会で、民間や公務も正規も非正規もすべてのケア労働者の賃上げを求めていました。』