活動日誌−服部こうき

【20.06.27】リニア 開業遅れる可能性高まる トップ会談   

川勝知事は会談後、「準備作業は本体工事と一体で認められない」と述べ、JR東海が目指している2027年の開業は遅れる可能性が高まりました。

以下は時事通信の記事より。
『静岡県が着工を認めていないリニア中央新幹線をめぐって、川勝知事とJR東海の金子社長が初めて会談しました。
金子社長が本格的な工事に向けて早期に準備作業を開始することに理解を求めたのに対し、川勝知事は会談後、「準備作業は本体工事と一体で認められない」と述べ、JR東海が目指している2027年の開業は遅れる可能性が高まりました。

リニア中央新幹線は、2027年の開業を目指してJR東海が各地で工事を進めていますが、静岡県内のトンネル工事は、水資源への影響を懸念する県が着工を認めず、協議が難航していて、開業の遅れも懸念されています。

こうした中、川勝知事は県庁で26日午後、JR東海の金子社長と初めて会談しました。
この中で金子社長は、日本の大動脈輸送を担う東海道新幹線の災害対策としてバイパスを作る必要があり1日も早い実現が必要だと意義を強調しました。

2度目の会見で「準備作業は本体工事と一体で認められない」と述べ、ほとんどの作業は認められないという認識を示しました

そして、金子社長は、「静岡の水をおろそかにするつもりはなく、国の有識者会議を軽んじることもない」と述べた上で、「準備作業はぎりぎりのタイミングだ」と述べ、2027年に開業するには本格的な工事に向けた準備作業を早期に始める必要があるとして理解を求めました。

これに対し、川勝知事は、準備作業について作業の拠点となる場所が5ヘクタール以上となる場合は、条例に基づく環境保全のための協定の締結が必要だとして、準備作業を認めるかどうかは条例に則して判断することになると伝えました。

さらに川勝知事は、会談後に2度、会見を行い、2度目の会見で「準備作業は本体工事と一体で認められない」と述べ、ほとんどの作業は認められないという認識を示しました。
静岡県は協定の締結は国の専門家会議などの結論を踏まえる必要があるとしていてJR東海が目指している2027年の開業は遅れる可能性が高まりました。』

人間が地下水をコントロールできるというおごった考え方に立った計画は所詮、無理があることを知るべきだ。

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る

亀山市議会映像インターネット配信 服部こうきのページへ 福沢みゆきのページへ

福沢みゆきフェイスブックページへ

福沢みゆきインスタグラムページへ

福沢みゆき友達申請

RSSフィード(更新情報)